2015/02/16
2/17相模原市に「くまもんのフォークリフト」納車してきました(ちょっと変わった場所にある〇〇マフラー搭載)
旭フォークリフト・レンタル部門の
こちらのブログは【フォークリフトレンタル納車日記】です。

↑ 旭フォークリフトの本家ホームページはこちらです

↑(新規限定)レンタルフォークリフト半額クーポンをゲットして、表示価格から更に50%オフ!
----------------------------------------------------------------------------------
先日、神奈川県相模原市のお客様にフォークリフトの点検をさせていただきました。
その際に、洗車・給脂・修正塗装もさせていただきました。(フォークリフトの洗車の様子はこちらで見れます)
こちらのお客様は、「10秒で簡単装着!もう腰を痛めない!」でおなじみの「雪かきアタッチメント(バケット)」を作っていただいている会社さんです。
そして更に、「くまモンのフォークリフト」も1台購入して下さいました。
今回のフォークリフトは、ちょっと変わったマフラーがついています。
では、その説明も合わせて、納車前の様子を少しだけご紹介したいと思います♪
納車前の最終チェックをしているところです。
当社で点検させて頂きましたので、特典として「くまモンのフォークリフト」に変身させて頂きました。
(もちろん、変身させるのは、ご希望のお客様だけですのでご安心下さい)

「くまモンのフォークリフト」のメリットについてはこちらをどうぞ。

フォークリフトのボディーにつける事も可能ですし、「もう少し小さい方がいいな~」、という方には、こちらのミニ・サイズもあります。

修正塗装もさせて頂きましたので、ボディーだけでなく、爪もこんなにピカピカ♪♪

ちょっと下の写真を見てください。
煙突のようなものがついていますね。

これはいったい何だと思いますか?
ちょっと考えてみてね。
かんたん、かんたん( ´艸`)ムププ
↓
↓
↓
↓
↓
↓
これは「上方排気」という、マフラーなんです。
製品や人に、排気ガスが直接当たらないように、マフラーが上を向いているんですね。
通常はフォークリフトの、この丸〇がついている所にあるですが、

排気ガスの事を考えて、この場所にマフラーをつける事も可能ですよ。

では当社のトラックに乗せて、安全運転で納車に行ってきます!

★以前にも「上方排気マフラー」を納車した様子がありますので、良かったら合わせてどうぞ
http://asahiforklift.blog135.fc2.com/blog-entry-112.html
フォークリフトのことなら何でもおまかせください!
興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいね。(フリーダイヤル0120-4949-43)
-------------------------------------------------------------------------------------
最後まで読んでくれてありがとう!



↑当社の中古フォークリフト専門サイトができました!

↑当社のレンタルフォークリフト専門サイトができました!

↑好評につき、ラーメン日記専門ブログはじめました!
おすすめラーメン店を載せていきます。

↑当社のフォークリフト中古車・レンタル・修理ブログはこちらです。
安全運転講習の問題も載せています。
旭フォークリフト株式会社

Facebookページも宣伝↑当社のFacebookページもあります

Twitterはじめました。
1日1問特別教育学科試験の問題を
つぶやきます。

↑旭フォークリフトのページも良かったらのぞいてね!
---------------------------------------------------------------------
旭フォークリフト株式会社
旭フォークリフト公式ホームページ:http://www.asahifork.com
神奈川県相模原市中央区田名2931-4
電話:042-762-4630
営業品目:フォークリフト新車販売・フォークリフト中古販売・フォークリフトメンテナンス・フォークリフトレンタル及びリース・バッテリー式フォークリフト・フォークリフト買取
Copyright: 2008 AsahiForklift.co,.Ltd All Rights Reserved
スポンサーサイト