2018/06/29
6/29埼玉県越谷市にテント倉庫を設置してきました「雨ざらしになったままの一時保管の商品などがある方は必見!! 濡れたり汚れる心配がなくなります」
先日、埼玉県越谷市のお客様に【テント倉庫】を納品してきました(^-^)/【テント倉庫】っていったいどんな倉庫なんでしょうか?
そして、あるとどんなメリットがあるんでしょう?
今回は大規模工事となりましたので、少し長いですが最後までお付き合いくださ~い(^∇^)ノ
まず完成品からお見せしちゃいます(゚∀゚)
こちらが【テント倉庫】になります☆

こちらのお客様は、お風呂のユニットバスを扱っていらっしゃる会社さんで、これまでは外で保管されていたそうです。
普段、雨ざらしになったままの一時保管の商品などがある場合は、このようなテント倉庫があると、大切な商品が濡れたり汚れる心配がなくなります(゚∀゚≡゚∀゚)
では、これからこれがどの様に作られていくのか、その工程を解説しますね~
まず、テントを建てる場所(土間)を掘り起します。


そしてテントを建てる場所の全面に、針金みたいなもの(背筋はいきん)を引きます。
その後、コンクリートを流し込み、平らに仕上げます。

他の部分も駐車場にするために、全部アスファルトをひきました。
このコンクリートは、高速道路で使われているのと同じ、【雨の時に水を吸い込むコンクリート】です。
雨に日に実際に見にいったら、水溜りになっていませんでした。オススメですよ♪

土間(テントを建てる場所)に3日ほどかかり、コンクリートを乾かすのに5日かかりました。
これまで新車納車の際は3回続けての雨男ですが、今回の土間の工事の際も大雨(ノ_<)
でも、お昼頃には雨はあがってくれました(汗)
こちらは、テント倉庫の骨組みとなる柱や、天井部分のフレームです。

まわりの柱を設計寸法通りに、等間隔で建てていきます。

柱を建てたあと、上の屋根の鋼材をクレーンで吊って、順々に乗せて組み立てていきます。


天井から5.5メートルで、一番高い所で6メートル位の高さの倉庫になりますよ~W(`0`)W


骨組みが終わったら、シートを張っていきます。
シートは海外製の「フェラーリ」というブランドです(注:車のブランドではないです笑)
薄くて切れないので、シートは全部こちらのものを使っています。
コーティングもしてあるので雨や汚れがつきにくいですよ。

また生地が白いので、昼間は照明がなくても非常に明るいです。
夜、作業するとき用にLED照明を2つ天井につけましたヽ(´∀`)ノ
それだけで十分でした。

そして完成!!
建て終わってから、また雨が(ノ_<)
雨男の本領発揮!!
ということで、丁度いいからと後日雨の侵入を確認しに行ってきましたが、どこも水が入っていなかったです!!

社長様からも、
「やってよかったなぁ!! 次は違うテントも、旭さんにお願いしようかな」
と喜んで下さっていました+.(*'v`*)+
屋根がついたので、新車バッテリーフォークリフトも検討してくださっているようでした
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

これまでに販売した、倉庫に関連した商品も合わせてどうぞo(^▽^)o
☆防虫できて空調を外に逃がさないシャッター【高速シートシャッター】納品してきました(食品会社に最適)
http://asahiforklift.blog135.fc2.com/blog-entry-152.html
☆【ユニットハウス】納品「倉庫内に事務所を設置する事で、事務所から出たらすぐに倉庫で作業が可能に」
http://asahiforklift.blog135.fc2.com/blog-entry-284.html
☆【ユニットハウス】納品「半日で出来上がりますので、お仕事の邪魔にもならず楽々設置完了」♪
http://asahiforklift.blog135.fc2.com/blog-entry-74.html
☆天井まで高さを有効活用できる棚!【パレットラック】を納品してきました
http://asahiforklift.blog135.fc2.com/blog-entry-68.html
当社のフォークリフトで作業効率が上がって下さると嬉しいです^^
フォークリフトのことなら何でも、お気軽にお問い合わせください。(フリーダイヤル0120-4949-43)
旭の中古フォークリフトは当社オリジナル4点セットつきと4つの特典付きです!
1. 安心の3ヶ月保証つき!(専属サービスマンが故障時もサポート)

2. 御社の社名文字サービス(下の写真はステッカーの例です)

3. 年次点検整備つき!(納車したその日から御使用いただけます)

4. 修正塗装つき!(新品のようにピカピカに仕上げます)

さらに特典として、
★くまモンのフォークリフトに無料で変身サービス

可愛いのでフォークリフトを大事に運転し、危険運転防止にもつながります。
※こちらはご希望のお客様のみです。また、ステッカーのみの販売はしておりません。
★当社・直営工房の備前焼ビアカップ・プレゼント!

★約30項目の納車前点検もきちんと行います!

★月例点検 同時契約で更にお安くなります!

今やっている、年に1回の点検料(年次点検料)は適正かな?
そんな疑問もプロの目で、ご提案させて頂きます!
もちろん無料です♪
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
【年次点検お見積りキャンペーンやってます!!】
<キャンペーンの流れ>
1)まず、フリーダイヤル(0120-494943)にお電話ください。
2)現在の内容(型式・整備料金 等)をお知らせください。わかる範囲で結構です。
3)担当者より、折り返しお電話かメールにて、お客様に最適な金額をご提案致します。
お客様のコストダウン・経費削減にご協力させて頂くために、1円でも高い場合はお知らせください。
※更に、年次点検を新規でご契約頂いたお客様に限り、サービス品・割引などの特典が付きます。
※当社は法令に基づいて運営しておりますので、法令点検のお値引きは出来かねます。御了承下さい。
詳しくはこちらをどうぞ↓↓↓
http://www.asahifork.com/nenji-mitsumori.html
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
お気軽にお問い合わせ下さいねo(^▽^)o
当社のフォークリフトで作業効率が上がって下さると嬉しいです^^
フォークリフトのことなら何でも、お気軽にお問い合わせください。(フリーダイヤル0120-4949-43)
-------------------------------------------------------------------------------------
最後まで読んでくれてありがとう!



↑インスタにこれまで納車したフォークリフトの写真を、綺麗に加工してアップ中だよ!!

↑当社の中古フォークリフト専門サイトができました!

↑当社のレンタルフォークリフト専門サイトができました!

↑好評につき、ラーメン日記専門ブログはじめました!
おすすめラーメン店を載せていきます。

↑フォークリフト整備士の、スイーツ日記はじめました!
あま~いスイーツをご紹介していきます。

↑当社のフォークリフト中古車・レンタル・修理ブログはこちらです。
安全運転講習の問題も載せています。

Twitterでこれまでのブログの様子をつぶやいてます!

↑旭フォークリフトのページも良かったらのぞいてね!
---------------------------------------------------------------------
旭フォークリフト株式会社
旭フォークリフト公式ホームページ:http://www.asahifork.com
神奈川県相模原市中央区田名2931-4
電話:042-762-4630
営業品目:フォークリフト新車販売・フォークリフト中古販売・フォークリフトメンテナンス・フォークリフトレンタル及びリース・バッテリー式フォークリフト・フォークリフト買取
Copyright: 2008 AsahiForklift.co,.Ltd All Rights Reserved
#中古フォークリフト #フォークリフト #レンタルフォークリフト #新車フォークリフト #旭フォークリフト #リースフォークリフト #ロジスネクスト #トヨタフォークリフト #三菱フォークリフト #ディーゼルフォークリフト #バッテリーフォークリフト #納車 #納車日記 #フォークリフト販売 #フォークリフト販売情報